【ご案内】第14回勉強会(オープンセミナー)

今週末は第14回の勉強会なのですが、
よりオープンな場を目指してということで、
今までは身内、つまり県職員にしか告知をしていなかったものを
この場でもご案内させていただきます。



以前、ブログを始めた頃にも書いたことがあったように、
http://d.hatena.ne.jp/scoolforsaitama/20100309/1268143703
県職員として自己研鑽していく機会を大事にしていく一方で、
「壁を自ら作らない」という大切にしていきたい部分を体現していきたい、という意図からです。


今回はITと業務改善というテーマですが、
県職員、行政関係者の方はもちろん、
行政の業務改善、IT活用について興味のある学生・社会人の方、
どなたでもぜひお気軽にご参加ください。


※メインの対象は県職員になりますが、
お申込の際にご記載いただく参加動機などによって
事前課題・当日のご参加スタンスなどはアレンジさせていただく予定です。


                        • -

−Scool for Saitama〈第14回〉−
今回のテーマは、「業務改善×IT」


社会人として日々求められる、絶えざる業務改善。

しかし自身の現在の業務の改善ポイントを洗い出すのはなかなか大変。
いまや業務に欠かせないITをどう有効活用して改善していくかについて
考えるのはもっと大変。



今回は"業務改善"に焦点を当て、
改善していく上での"IT"の位置づけにも注目しつつ、
改善の進め方をワークショップ方式で学んでいきます。


講師をお願いさせていただくのは、
民間時代にシステムインテグレーターの立場から
数々のプロジェクトにリーダーとして携わり、ITに関する専門的な知識を有しつつ、
今は県庁に在籍し県の仕事にも知見を有する現役職員。



さらにゲストとして
民間企業でシステム開発を担当している現役システムエンジニアをお迎えして、
ITによる業務改善を実践的に考えていきます。



◆ 日時
2010年8月21日(土) 14時〜17時



◆ 会場
文化センター 第1集会室
南浦和駅西口より徒歩7分
http://www.saitama-culture.jp/bunka/access.html



◇ 当日の流れ
業務改善の考え方、改善の進め方について学んだ上で、
グループワークを行います。

各グループのメンバーが実際の業務で抱える課題のうちどれか一つを選択し、
グループで改善ポイントを洗い出し、その実現手段案まで作成していきます。

※ITの適用できそうなアイデアなどにつき、適宜アドバイスをもらいつつ。



◇ 参加者事前準備
普段の業務の中で「業務改善できそうなこと」、「作業効率が悪いこと」、
「こんなことができたら・・・」と思うことなどについて、事前にいくつか洗い出しておいてください。
内容のレベルは問いません。なるべく具体的、普段思っていることなどをご準備ください。



◆ 会費
500円(会場費、資料印刷費等)



◆ お申込
下記リンク先の受付用フォームからお申込ください。
http://bit.ly/cbSg4d


※ フォームに接続できない場合は、scoolforsaitama@gmail.comまで
 �お名前、�ご所属、�懇親会出欠、�申込動機/今回のScoolに期待すること
 を添えご連絡ください。
※ 懇親会は会終了後、17:30〜@南浦和駅周辺を予定。

※ お問い合わせ、当日の急な欠席・遅刻についても上記アドレスにお願いします。



◆ お申込期限
2010年8月21日(土)13時00分